2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

本の問題

週に2〜3回は本屋に行かないと落ち着かないほうだった。行けばかならず何かを手にしてレジの前に立っていた。そうやってどんどん本や雑誌が溜まっていった。 近ごろは、そういう一連の習慣を少しマズイと感じはじめ、なんとか本屋通いを週1にするように改善…

ダーティなハト

たとえばそれが仕事であるなら、多少のがまんは了解のうえで従事するものだが、ボランティアなど仕事でない場合だったらそうもいかない。 とりわけ、人格が完成した人にこちらの考えを理解してもらい、実行に移してもらうことなどは、ときとして議事堂の前で…

けっして踏みたくはないアレ

「地雷」は人類が産みだしたもっとも卑劣な兵器のひとつである。実際、今も地雷に悩まされている国や地域はたくさんある。 そんな国の人々にとって地雷というのは、忌み嫌うべき物であり、また同時に不快なことばだろう。 日本は一応平和だが(あの狂った首…

親分のためにガンバル

だいたい世界最強ダントツの軍事力を持つ国に、誰が攻め込むというのか。逆に、戦争を仕掛けて他国を攻めるのは、いつもあの国ではないか。 イラクやアフガニスタンを攻撃したけれど、何ら大義名分はなかったじゃないか。いや〜すまん、では済まされないので…

『アナ雪』恐るべし

蝶や花の映画しか観ない、とうそぶく。だから、リアルで生々しいシーンには顔をそむけ(僕も苦手だが)、マッチョな主人公が世界を救うアメリカ映画をバカにしている。 インディ・ジョーンズは「汚い」らしく、ミッション・インポッシブルは「ちょ〜疲れる」…

「いい身分」の日々

同級生などとたまに会ったりすると、「今何をしているの?」と聞かれる(聞く)ことが多い。 サラリーマンなら、そろそろ停年をむかえるビミョ〜なトシまわりなので、お互いその質問は仕事関係のことだろうと、すぐに察知するのである。 とくに近年は、停年…

海のつぎは山、らしい

7月の第三月曜日、今年は21日が「海の日」である。 毎年3連休になるので、“山ヤ” は海へなど行かず、当然山へ行く。「海の日は山へ」が、申し合わせ事項のように通例となっている。海の日だからといって、海で遊んだりしないのである。 しかし、第三月曜日は…

悪い奴らの思考

正しいことや正義(寄って立つところにより様々だが)を叫ぶ者は独善的思考におちいりやすく、柔軟性に乏しく、視野狭窄になりがちである。 えてして、反対勢力の分析、研究をあまりしない。自分たちが正しいのだから、反論など認めん。どうしてわからんのか…