2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハロウィンの憂鬱

年々「ハロウィン」がにぎやかになってきた。あちこちでカボチャの作り物を見かけるようになった。 ハロウィンはもともと、古代ケルト人が秋の収穫を祝い悪霊を追い出す祭りが起源、という。 昨今日本に広がっている、カボチャなどを飾り、子どもたちが仮装…

10万円の問題

我が家は代々浄土真宗の門徒である。といっても、常日ごろそういうことを意識したことはない。まあ、ばちあたりかもしれないな。 いかに宗教とはかけ離れた生活をしているかということだが、それは日常的に宗教を必要としていなかったといえるし、浄土真宗界…

ポイントの呪縛

せちがらい世の中になってきたものだ。アベちゃんの毒矢で物価は上がり、消費税も上がる。しかし給料は上がらないし、セーフティネットはますます穴だらけとなる。 ささやかな生活防衛のために、「ポイント」を効率よく溜める人たちも多いと聞く。近ごろはど…

ヨタ文も積もって500回

うっかりしていた。このブログも前々回が500回だったようだ。500回目の更新ということになる。 最近では更新ペースも若干落ちてきたが、書くことがないわけではなく、どうもあまりバカなことも書けないなと、ちょっとばかり慎重になってきた、というところだ…

アメリカの罠

「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。」というキャッチフレーズを、昨年12月の衆議院選で掲げた政党がある。 ほかならぬJ民党である。一瞬、目と耳をうたがいますね。目は点になり、耳鳴りがしてきます。 「ウソつく。TPP大賛成。ブレブレ」、というのが…

諸問題の悩みと健康

飲み会や茶飲みの席では、僕のような世代はどうしても子どもの将来や老親の世話、自身の健康や年金の問題などが話題にのぼる。 子どもについては、いつまでも心配が絶えずこんな時代が来るとは思わなかった、とおおよその友人たちがこの先を憂い、老親につい…

トイレに関しての若干のこと

ときどき公衆トイレやビル、コンビニのトイレに入ることがある。それらの不特定多数の人が使うトイレでも、近ごろは洋式タイプが多く、和式は徐々に見かけなくなってきている。 僕自身もすでに和式の体勢に耐えられない身体になってしまったので、実際洋式の…

鏡平、双六周遊

山へ行って写真を撮るのは楽しい。息があがって絶え絶えになってもシャッターを切る。いい絵が撮れた、とほくそ笑む。しかし、あとで見るとツメが甘いんだよなぁ。 ーー上から、鏡池と穂高連峰、鏡平小屋、そこの夕食、弓折の稜線からの槍ヶ岳、双六岳の朝。…

北アルプス発見伝(3)

数年前、9月の連休に西穂高へ行ったときは、ひどい目に遭った。 ーー山小屋である。同行者が勤め人だったので、休日を利用するしかなかった。それでもタカをくくっていた。9月を甘くみていた。文字通り、そこは「収容所」だった。 そんな事態をさけるために…